|
 |
レンブ
(ジャワ フトモモ、蒲桃)
Syzygium Samarangense
常緑中木の熱帯果樹
【ふともも科ふともも属】
原産地:マレー半島
春に白い放射状の花が咲く
実は赤、ピンク、緑、黒色とあり夏に熟れる 実の径5cm程度
実は花弁跡の十字のへこみの形が特徴的でクサビ型
皮ごと食べ、リンゴに似た味で甘みと酸味がある 挿し木で繁殖する
栽培地は沖縄,台湾他東南アジア地域
フトモモ(Syzygium jambos)は南アジア特産の熱帯果樹
小笠原には同属のオガサワラフトモモがある(花色は赤)
又九州南部以南に同属のアデクあり
用途:生食に利用
戻る 花図鑑TOPに戻る |
|