みともり
私の花図鑑
せいようにわとこ
(西洋接骨木)
戻る
【すいかずら科に
わとこ属】原産地
ヨーロッパ
4〜5月に咲く(ヨ
ーロッパでは6月
)
日当たりの良い山
地に生える
クリーム色がかっ
た白い花が美しく
咲き、甘い香りが
する
花の全体の径10cm
程度
丸い集団花が枝先
に咲く
夏には赤い実をつ
ける
数年に一回くらい
実をつける
新芽は力強く緑が
美しい
新芽は他の木より
遅く出る
葉は奇数羽状複葉
で対生
幹はコルク質で灰
白
西洋にわとこは花
でシロップやゼリ
ーを作る
果実をワインやゼ
リーにする
花の抽出液を炎症
や風邪に使う
耐寒性あり
樹高3mまでの落
葉低木
用途:庭木、公園
に利用