8~10月に紫色の花を咲かせる 花径4cm程度 山地や草原に生える 葉は長い楕円で先細り 楕円だけでなく深く切れ込む葉もある 鋸歯 総苞(花を包む葉の集まり)が特徴 山菜として根をごぼうのように食用にする 若芽も食用にする 根は春から秋まで採取 葉は5~6月に採集 草丈は1mまで 花茎は細く長い 戻る 花図鑑TOPに戻る