さぎそう(鷺草)Habenaria radiata
多年草【らん科みずとんぼ属】分布 本〜九州

7〜8月に咲く  日当たりの良い湿原に生える  花径3〜4cm程度
葉は細長く湿原では雑草に混じってわかりにくい
花のすぐ左横に細長い小さな葉が写っている
花は白いので明確  白鷺が飛んで花に頭を突っ込んでいる感じ
湿原でも探しにくい  盗掘されやすい花で激減している
花には3cm程度の距があり垂れ下がる
同属には原野に咲く花の大きいダイサギソウがある
また湿原には同属でミズトンボがある
栽培には湿地生まれで乾燥に弱いので水やりは十分に与えてやる
寒さには強いが病気になり易いので早めにベンレートなどで消毒する
用土は赤玉6に腐葉土4程度の混合土に植える
肥料は薄めの液肥を少しづつ与える
草丈30cm以下  これはようやく写した野草の写真
   画像の上にMPを載せると湿原の全体写真に変わる

 栽培種の写真と栽培法は兵庫県のtakamithi-fujimotoさんからの提供です。
  美しい写真をありがとうございました。


 戻る 花図鑑TOPに戻る