6~7月に白いクリーム色がかった花を枝先に、房状に咲かせる 花房全体の長さは20cm前後 花径5mmで花冠は4裂し香りが強い 葉は対生し楕円形で長さ7cm程度 樹皮は桜の木に似る 日本のライラック 西日本ではあまり見かけない 樹高12m以下の落葉中木 山地に生える 用途:庭木や公園、街路樹 画像は北海道在住のコユキさんからの提供です。 戻る 花図鑑TOPに戻る