わらび(蕨)Pteridium aquilinum
シダ植物【わらび科わらび属】分布地は沖縄を除く全国

日当たりと排水の良い原野に生える  地下茎から春に葉を出す
柔らかい巻いた芽と茎を茹でて味付けし食べる
茎が手で折れる部分を採取する  葉は2〜3回羽状の複葉
ビタミンB1を壊す成分があるので過食しない事
枯れた茶色の葉が春先まで残るので探しやすい
草丈2mまで  保存は塩漬けや乾燥で
   学生の頃リュック一杯摘んで帰って捨てられた事を思い出す

 石激る(いはばしる) 垂水(たるみ)の上の
   さ蕨の 萌え出づる春に なりにけるかも  志貴皇子

  足柄の 山に手を出す 蕨かな   也有

利用方法:煮付け、ひたし、和え物、酢の物、汁物の具、佃煮

 戻る 花図鑑TOPに戻る